
来年の入学に向けて、Android対応のGPSのおすすめを教えてください。
来年の入学に向けてGPSの購入を考えてます。
AndroidなのでAndroidでも使える物でオススメを教えてください🙇♀️
- み(5歳11ヶ月)
コメント

ゆい
4月から1年生になった娘にまもサーチ持たせてます
エリア設定ができて学校周辺を指定していると学校に着いた時と出た時とか、自宅を指定して帰宅時に通知が来るようにできるので便利ですよ
半径0.1キロが最低範囲なので指定できる範囲は結構広いです💦
あとは本体代の他に月額528円(年間だと5500円)かかりますが

はじめてのマママリ
みてねのGPS使ってます!
上の方と同じく、みてねも自宅や学校を指定して通知してくれます😊
それと私がみてねに決めた理由は、GPSの回線が1社だけではなく、ドコモ、au、ソフトバンクの3回線らしいので、万が一通信障害が起きても他でカバーできるという点が大きかったからです!
-
み
詳しくありがとうございます✨
調べてみます!- 4月24日
み
詳しくありがとうございます✨
調べてみます!