
娘が夫といる時は楽しそうなのに、私といる時は機嫌が悪いのが悩みです。夜は私じゃないと泣き止まず、夫に抱っこしてもらいたい気持ちがあります。どうすればいいでしょうか。
夫があやすとゲラゲラ笑う娘。夫とお風呂に入ってるときキャッキャと楽しげな声が聞こえてくる。
なのに日中、私と二人の時は鼻で笑う程度😌
大声で『あ゛ー』と叫び、抱っこは反り返ってご機嫌ナナメな時間も多い。
でも夜は私じゃないと泣き止まないし、寝ない。
なんで😭😭!?
そんなにパパが好きなら、夜パパの抱っこで泣き止んで欲しい!そしたらパパにお任せして夜好きなだけ寝るのに😭😭😭
それがダメならせめて私があやした時はキャッキャと楽しげに笑って欲しい😭😭
パパと二人でお留守番してもらうと、グズらずとてもいい子にしてるらしい。全然手がかからないって。
ママが安心できて、わがまま言えるってのはいいことなんだろうけど、心が荒んでいく…🫠🫠🫠
- ママり👶(生後5ヶ月)

スノ
うちの子もその頃同じような感じで、パパにはケラケラ笑うのに〜って思って、「パパにはめっちゃ笑うね〜」って言ったら夫に「俺は多分おもちゃだと思われてるから笑うんだと思う」って返ってきてからはパパはおもちゃなんだ🤣って思うようになりました😂
コメント