※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんどん
お仕事

知り合いの飲食店での手伝いは副業に該当するのでしょうか。転職先が副業を禁止しているため、手伝いを続けることができるか不安です。月に一、二回の手伝いでも副業扱いになるのか、教えていただければ嬉しいです。

知り合いの店での手伝いは副業に当たりますか?


いままで仕事の休みの日に知り合いが経営しているお店(飲食店)に週一で3〜4時間ほどバイトをしていました。社員登録はしておらず、給料は振り込みではなく手渡しでした。
しかし転職先では副業を禁止しています…

もう手伝いはいけなくなるかも、と伝えました。

しかし自分のお小遣い的なものがなくなるのは財布が寂しくなるな、と思って…時間ある時にたまに入ってくれれば嬉しい、と言われています。

週一とは言わなくても月一、二ほどでも副業になってしまいますかね…
調べてもよく分からず、わかりやすく教えていただければ嬉しいです!



コメント

はままり

副業になるとは思いますが
手伝い程度の頻度で給料も手渡しなら
気にせず続けます!!

  • どんどん

    どんどん

    返信ありがとうございます😊
    副業になりますよね💦大きい会社に入ったので悩みどころです…小さいお店だったり会社なら気にせず続けたのですが笑

    • 6時間前
3児mama

お給料のお金がどこから出ているか…によります🤔
経営者のポケットマネーから出ているならよくある話、会社のお金から出ているなら副業かと。

  • どんどん

    どんどん

    返信ありがとうございます☺️
    ほかにもアルバイトの方は何名かいますが、基本給料は振込で私だけ手渡しです。しかし私も手渡しなだけで会社から給料として支払われていると思います💦

    • 6時間前