
産後個室で入院している場合って泣いてもある程度放っておくのはいいで…
産後個室で入院している場合って泣いてもある程度放っておくのはいいですかね😂?笑
今回の子は甘えん坊のようで、ふにゃふにゃ泣いて抱っこを要求してくることが多いです!
泣き止まない時は抱っこしていますが、個室ならすぐに抱っこしなくてもいいでしょうか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
個室でしたが、廊下に出ても泣き声いっさい聞こえなかったので、大丈夫だと思います!!
産後個室で入院している場合って泣いてもある程度放っておくのはいいですかね😂?笑
今回の子は甘えん坊のようで、ふにゃふにゃ泣いて抱っこを要求してくることが多いです!
泣き止まない時は抱っこしていますが、個室ならすぐに抱っこしなくてもいいでしょうか?笑
はじめてのママリ🔰
個室でしたが、廊下に出ても泣き声いっさい聞こえなかったので、大丈夫だと思います!!
「子育て・グッズ」に関する質問
【 トイトレについて 】 1歳9ヶ月の息子がいます👦🏻ˊ˗ トイトレって何歳頃からさせましたか?🥹 また、自然にオムツが取れる事もありますか?? タイミングというか合図というか そういったものってある感じですか??
日に日に上の子への当たりが強くなってしまい、朝から晩まで怒鳴ってしまってます。 やることなすこと全てにおいて腹が立ちます。 何してもイライラしかしません😣 もうかわいいねーとか、すごいねーとかの言葉すらほぼ…
女の子は小学校3、4年生くらいになると痩せたりしますか? 今年4年生になったのですが、1年前の同じ時期より2キロ減っています。 見た目もだいぶ痩せて、去年パツパツだったズボンがゆるゆるになっています。 もともとは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちょっとは放っておいちゃおうと思います🤣