※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

4歳の長男が平日も一緒に遊びたがることについて、他の親はどう対応しているのか知りたいです。

4歳の長男は赤ちゃんの時から1人遊びが苦手なタイプです。今もかまってさんで平日のバタバタしてる朝も帰宅後の夕方も一緒に遊ぼう、一緒にYouTubeみよう
と言われます。
難しいことを伝えても嫌だ、と言ってわかってくれないです😅

皆様のお子様は平日も一緒に遊ぼうって言って来ますか?
その場合どう対応していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4人目4歳ですがきます🤣
ママこれやろ〜ママこれみて〜って🤣5人目2歳のほう1人遊びできます!(笑)一旦手を止めて一緒に遊んで「ここの続きこうできる??」みたいなミッションを与えて「うん!」ってなったら「そのあいだにママ◯◯してきまーす!」っていってます🤣

  • あんこ

    あんこ

    ママさん上手ですね🥺✨
    またすぐ呼ばれたりはしないですか?😂笑

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママみて〜ってもってくる分には手を動かしながらみます🤣がこっちきて系は「完成した🥹???ママにもってきてみせて!!」ってもってきてもらって盛大に褒めて「ここをもっとこうしたらかっこよさそう〜!!!」とかいってまたミッション与えますwww

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

娘も昔から1人遊びしないです😭😭

一緒にあそぼ、一緒にトイレ行こ、一緒にYouTube見よ
たくさんのお誘いが来ます(笑)

最近は、お皿洗ってくるからパワーちょうだい!とぎゅーをしながら、「ママ洗い物頑張ってくるから、◯◯(名前も)YouTube見るの頑張ってね!」と勢いで乗り切ってます😂😂