※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童の先生がなんかあんまりイメージ良くなくて資格もないし普通のお母…

学童の先生がなんかあんまりイメージ良くなくて
資格もないし普通のお母さんって感じですもんね
みなさんそんな感じですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

学生アルバイトも多いですね〜
学童の先生に資格は必要ないですからね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なんか不信感で、、

    • 2時間前
m a ★

息子が通ってる学童は
全員で140名ほどの児童がいて
指導員さんたちは15名ほど。
全員が 放課後児童支援員
っていう資格を持ってるそうです!
休みの土日に研修行ったりしてるそうで。
こどもと親の顔はもちろん一致し
お迎えなど行くと
指導員さんが全員つけてる
インカムで瞬時に連絡 引き継ぎ!

普通のお母さんって感じは
全然しないです😊!
20代のお兄さんたちもいますが
全員 テキパキ対応で
安心して預けれて心から
感謝してます🥹🩷

はじめてのママリ🔰

学童の先生って教職員免許持ってる方じゃないのですか?
うちのほうは持ってるようです。

でも…民間の学童に入れていた人、子供が職員からイジメられて大変だったとのことでした💦
色々あるみたいですね💦