※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

最近、運送会社の事務に受かり、働いているのですが、面接の時には、土…

最近、運送会社の事務に受かり、働いているのですが、
面接の時には、土日誰か他の人が出るなら私はでなくていいから大体土日休めるって言われたのに、
シフト決められて、土日必ずどっちか出るって言われました。💦17:30が定時で、忙しいときは19時とかもあるそうです。
給料は手取りで14万です。


面接の時と話が違うので、もう一つ受ける予定の銀行のパートの方を考えています。
こっちは多分ストレスはあると思うけど、土日休みだし17時で仕事も終わりです。
時給で1070円からです。
給料は下がるけど、子供との時間も欲しいのでこっちにしようか迷ってます。

みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

以前信用金庫で派遣で働いてました。元農協職員でしたが、ハローワークで銀行でパートする人はたいてい割に合わない、バカバカしいって言うらしいですが、ホントその通りだと思いました。やってることが正社員のテラーの女の人と変わらないんです💦まだ正社員は外回り派遣はテラーなら納得いったんですが。ちなみに未経験ですかね?覚えることがとても多くてしかも来客対応があるので、いちいちカンペばかり見てられないし、ミスも許されない、人手不足もあって休めなくなって辞めました、ただ銀行によっては働きやすいとこもあるかもしれませんが
前職がサービス業の方は割と続くかもしれないけど、事務職だとしんどいかもしれません

  • み

    そうなんですね😭💦それはストレスになりそうです、、一応前職は接客業だったので、接客の方は大丈夫だと思うのですが、、
    地方のほうであまり忙しくはなさそうなので大丈夫かなーと🤣
    私的には土日休めて17時に帰れるならそれが1番の条件なので🥹

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

そうですね、、土曜日お休みって結構重要ですよね💦月2回位は土曜出勤ですか?
残業19時も地味に嫌だなって思いました🥲

  • み

    月に土曜2回、日曜も2回出勤がありました💦話と全然違うじゃーんと思って😭
    そんなに残業あると保育園迎えに行けないし厳しいですよね🤣

    • 15分前