※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【うつ伏せ寝】もうすぐ生後6ヶ月です。最近うつ伏せ寝を好んでするよう…

【うつ伏せ寝】
もうすぐ生後6ヶ月です。
最近うつ伏せ寝を好んでするようになりました。
夜の眠りが深いうちは仰向けに戻せますが、眠りの浅い昼寝だと仰向けにするとすぐに起きちゃいます。

寝返りはよくしてます。
寝返り返りは出来ないことはないですがあまり得意ではないようで、うつ伏せで遊んだまま頭を落として(顔は横向き)、チーンって感じで休憩してることが多いです。

夜はセンサーを付け、昼は基本ずっと近くにいるのでうつ伏せ寝をさせたまま様子を見てます。

皆さんお子さんのうつ伏せ寝はどうしてますか?
そのままにしてますか?それとも仰向けに直しますか?
やはりSIDS予防の為にも仰向けにするべきでしょうか💦

夜は硬めのベビー布団、昼は畳の上にマットを敷いた上に寝ており、手が届く範囲には物を置かないようにしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ寝好きですよね💦
ほんとは仰向けが好ましいですがぐっすり寝てくれるのでそのままにしちゃっています