
コメント

💜
公園や支援センターへ行くと無限に遊んでます❗️❗️笑
帰ろうって行ってもイヤって言われます❗️
でも9時くらいから遊び始めてお昼近くなると眠くなるようで少しぐずりはじめます💦

かっかち
うちは、飽きるのも帰りたがらないのもないです💦
そろそろ帰ろーって言ったら
ちゃんと帰る準備?お片付けとかするし
自分から帰りたいみたいに
愚図ったりすることもないです…
なので逆に帰るタイミングが掴みにくいです😂
💜
公園や支援センターへ行くと無限に遊んでます❗️❗️笑
帰ろうって行ってもイヤって言われます❗️
でも9時くらいから遊び始めてお昼近くなると眠くなるようで少しぐずりはじめます💦
かっかち
うちは、飽きるのも帰りたがらないのもないです💦
そろそろ帰ろーって言ったら
ちゃんと帰る準備?お片付けとかするし
自分から帰りたいみたいに
愚図ったりすることもないです…
なので逆に帰るタイミングが掴みにくいです😂
「遊び」に関する質問
2年生、娘の夏休みの宿題で暑中見舞いを書いて ポストに投函するってのがあります。 それぞれ誰に書いてもいいルールなので、 誰に書きたいか聞いたところ、 幼稚園一緒だった男の子に書きたいと… 幼稚園の頃はプライベ…
何年生になったら1人で公園に行かせますか?(平日) あと子供が後先考えずお友達と約束しちゃっうんですが、どう対策してますか?😣 昨日あった出来事です。 うちは1年生なんですが、17:35に学童から帰宅後、ほぼ毎日公園行…
今日子どもを車で学校に送りました。 すると見知らぬ親子がたっていました。 助手席にいた子どもが、その親子を見て「あっ、○○くんとお母さん」 と言いました。聞くと、たまに名前の出る、遊びに行ったことがあるおうちの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
眠くなかったらこっちから帰ろうと言わないと帰らないんですね(;_;)
うちはたいてい、最初機嫌よく遊びますが
もって1時間ですぐぐずりはじめ帰りたがります😵
💜
そうなんです😭
帰ろう❗️→イヤ →帰ろう❗️→イヤ
の繰り返しで3時間は余裕で遊びます💦
うちみたいに帰らないのも困りますが
もって1時間で帰りたがるのも、せっかく来たのにー😭って思っちゃいますよね💦