コメント
💜
公園や支援センターへ行くと無限に遊んでます❗️❗️笑
帰ろうって行ってもイヤって言われます❗️
でも9時くらいから遊び始めてお昼近くなると眠くなるようで少しぐずりはじめます💦
かっかち
うちは、飽きるのも帰りたがらないのもないです💦
そろそろ帰ろーって言ったら
ちゃんと帰る準備?お片付けとかするし
自分から帰りたいみたいに
愚図ったりすることもないです…
なので逆に帰るタイミングが掴みにくいです😂
💜
公園や支援センターへ行くと無限に遊んでます❗️❗️笑
帰ろうって行ってもイヤって言われます❗️
でも9時くらいから遊び始めてお昼近くなると眠くなるようで少しぐずりはじめます💦
かっかち
うちは、飽きるのも帰りたがらないのもないです💦
そろそろ帰ろーって言ったら
ちゃんと帰る準備?お片付けとかするし
自分から帰りたいみたいに
愚図ったりすることもないです…
なので逆に帰るタイミングが掴みにくいです😂
「遊び」に関する質問
自宅保育してるくせに公園も全然行ってあげず遊んであげてなくて申し訳なくなる。保育園とか通ってれば毎日友達と公園行けて楽しいんだろうな、罪悪感。自分で小さいうちは面倒見たいし働く気はないから自宅保育だけどな…
小学校1年生の息子のことで相談です。 皆さんのお子さんはもうお友達と約束してきたりしますか? うちは、まだしてきません。 小学校の様子も先生の話によると、休み時間1人で工作をしていたり、友達を誘って鬼ごっこを…
旦那さんが消防や警察などで三交代制の勤務されている方に質問です! 家事や育児はどれくらいやってくれていますか?? また、月に子供と遊びに行ってくれるのは(ママが一緒も含む)何回くらいでしょうか? うちは家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
眠くなかったらこっちから帰ろうと言わないと帰らないんですね(;_;)
うちはたいてい、最初機嫌よく遊びますが
もって1時間ですぐぐずりはじめ帰りたがります😵
💜
そうなんです😭
帰ろう❗️→イヤ →帰ろう❗️→イヤ
の繰り返しで3時間は余裕で遊びます💦
うちみたいに帰らないのも困りますが
もって1時間で帰りたがるのも、せっかく来たのにー😭って思っちゃいますよね💦