
コメント

はじめてのママリ🔰
地域によるんですかね🤔?
教科書などが入ればなんでもokです!
ちなみに、入学の援助などはなかったです!

ままり
リュックとかランリュックの子もいます!
援助羨ましい〜🥹
-
ママリ
リュックとランドセル好きな方使えるのありがたいですよね、羨ましい😭
ままりさんのところも就学援助ない地域なんですか?!
この辺も地域によるんですね…!- 2時間前
-
ままり
援助ないです😭
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
指定のランドセルやバッグじゃない限り、強制ではないと思います😊
ただ周りと合わせるかどうか…ってだけで🥺
支援級の子とかは全然リュックとかですしね!
うちも入学援助はないです🥹
-
ママリ
強制じゃないんですかね?🤔
ランドセル出登校してください。ってプリント記載されてることが多いので強制だと思ってました…😇
もうランドセル買っちゃってるし先生に確認もしてないんですが…。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
強制は学校側にはないですよ😊
リュックやランリュックがダメ!の学校は指定バッグじゃない限りないです🙌✨
掲載は配慮ある学校か、そうじゃないかの違いかな、と。笑
うちは、"教科書が入るカバン"と掲載がありました!- 2時間前
-
ママリ
そうなんですね😭
息子の学校にそんな配慮…ないかも😭
PTAも任意ですって入学前は記載してていざ入学来たらPTAは全員参加必須って言うこところっと変わるし…😇- 1時間前
ママリ
羨ましいです😭
入学の援助ないんですか?!
私の地元は収入によるけど毎年審査があって入学時は就学援助で5万、それ以降は毎年就学援助で1学期事に5〜8千円貰えます😭
就学援助がある代わりにランドセル必須なんですかね…。