※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎年4月に校則が書いてあるプリントが配布されるんですが…2年生まではち…

毎年4月に校則が書いてあるプリントが配布されるんですが…2年生まではちゃんと目を通してたんですが去年はもう同じ内容だしっと見ずに捨てちゃってて…

今年は息子が学校で先生と確認する時間があったらしくて所々チェックしてるところもあったのと息子から靴下黒履きたいって去年の半ばくらいから言われててでも1年生の時靴も靴下も白以外NG、ワンポイントもNGって記載あったのでずっと白のみ買ってたんですが…黒い靴下履いてる子もいるって息子から聞いてまぁ…守らない子ってたまにいるしな…。って思ってたんですがちょうどいいから見てみるか〜って思って見たら1、2年生の時には記載なかった靴下の色のところに白、黒⇽🆕´-、紺⇽🆕´-って記載あるし!!!

いやいつ変わった?!

毎年冬の長ズボン着用に関してもコロコロ変わるしほんっと勘弁して欲しい…。

一昨年は長ズボンは体調悪い子限定、担任に連絡帳には記載して許可をとること必須っていう納得いかないルール出たけど反発多かったのか去年は1.2年の時同様ルールなく長ズボン(黒、紺、グレー)OKに戻ったけど今年はどうなる事やら💧

校則のやつ担任の先生が子供たちと一緒に確認する時間作ってくれてなかったら見落としてたかも…ほんと感謝😭

いつも後回しにして忘れるからな…‪🥲‎

コメント