

はじめてのママリ🔰
4歳の息子が療育に行っていますが、2歳から発達遅延がありその流れで今も療育に行っています。
3歳過ぎから成長したこともあり今は集団生活でぱっと見て問題ありそうではないですし、本人もそこまで困り事があるわけではなさそうです。
ですが、少し不器用な面がありボタンを止めたりそういった作業が苦手だったり、口頭での指示を聞き漏らしてしまって見様見真似でなんとかしていたり...親から見て心配だなという面はあります。
我が家は就学後1年生くらいまでは続けようかなとは思っています。
現時点で集団生活は問題ないけれどその他の部分で気になっていたり今後成長して今苦手な部分で困りごとが出てくることが気になり通わせている人はそこそこいるかなとは思います💡
コメント