※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
妊活

自己流合わせて妊活も今月で14周期目くらい。毎回来る生理に本当心がや…

自己流合わせて妊活も今月で14周期目くらい。。
毎回来る生理に本当心がやられます(;_;)
しかも、大体いつ生理来るのかが読めてしまう察知能力にもイライラ。笑
この察知能力は今回も見事的中で、、今日から茶おり始まりました。。何回この繰り返しを続けたら良いんだろうか。。(;_;)

コメント

みー

わたしも11周期目です🥲
30代前半で、ひとりめ妊活中です。

お気持ちわかります。
ほんとうに妊娠するの???
と、疑い深くなっていきます😢💦

できるだけ自然を目指しているので、通院はしながらもう少しタイミングで頑張る予定です😌

  • mami

    mami

    私もみーさんと同い年くらいだと思います!共感してくれる方がいて嬉しいです🥹
    めーーーっちゃわかります!!!自分が妊娠して、お腹が大きくなっていく姿を想像できないです😢でもそれってまだ母親になる準備ができていないからなのか。。?とさらに自己嫌悪に陥ったりします。。😂
    私も今年入ってからクリニックでタイミング法を進めています!2周期やってかすりもしていませんが。。
    みーさんは人工授精へのステップアップは考えてたりしますか??
    私ももう少しタイミングで頑張ってみたい気もしているけど、ステップアップした方がいいのか悩み中です😫

    • 2時間前
  • みー

    みー


    同じくです🥹🥹
    今までの他こと(仕事や結婚など)に比べて、妊娠については確信?が持てなくなる一方で...
    勉強すればテストが良い点数とれる♫みたいな努力も報われない(こともある)世界なので頑張り方?も不明確でもやもやっとしてます😌💦

    半年以上、自己流タイミングしましたが...かすりもせず、
    4月から真面目に通院し始め、お薬(とりあえず初クロミッド)とタイミングです。

    黄体機能不全気味ですが、
    病院の先生の方針は
    このままもう少しタイミングで頑張ってみたら
    ということなので、
    あと半年は粘ろうと思っています😌💦

    • 2時間前