

はじめてのママリ🔰
安定期入って安産祈願行く時に伝えました!

晴晴
つわりがキツかったのですが、それだけなら安定期入る前に伝えていたと思います。
でも出血をちょこちょこしていて自宅安静の期間が長く、正直どうなるかもわからなかったので、安定期に入って性別が分かってから伝えました!
上の子は小学生なので「まだ内緒にしてて」は通用しますが、下の子は絶対言いふらすこともあったので😂

ママリ
保育園には結構早めに伝えました。
こちらの体調が悪くなることや、もしかして園内でご迷惑をおかけすることもあるかもしれないので、子供や他の保護者には伝えないでくださいとお願いだけして。

boys mama⸜❤︎⸝
悪阻があったので長男はよく手伝ってくれていたので説明しました🥺🥺

男の子4人のママ
うちはつわりが始まって吐きつわりがきつかったのでなかなか相手も出来ないからこそ早めに子供にも伝えました。
当然、すぐ保育園の先生や周りのお友達、ママさん達にも子供が話してしまいバレましたが、
保育園行事も多い時期だったので先生方もいろいろ気を使ってくれたので助かりました😊
息子もママのお腹に小さい赤ちゃんがいるんだよ~
頑張って大きくなってね〜とか言ってたので可愛かったです😊
つわりがひどくないとかであれば安定期くらい、もしくは性別がわかってからとかにでも話してあげるといいと思いますよ😌

ゆうき
悪阻があったのですぐに言いました🥹
休職もしたのですぐに先生にもバレました😂
コメント