
コメント

はじめてのママリ🔰
泣く日と泣かない日、朝は泣かなくても、「今日はママに会いたいとお昼に泣いてました」とかありましたが
落ち着いたのは10月です😂😂😂
クラスで1番遅かったと言われたので、夏までにはほとんどの子が大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
上の子は、1学期の間はずっと毎日大泣きでバス停まで連れて行きました😭
そして夏休み楽しく過ごし、夏休み中にお兄さんになる!と心変わり?して、2学期始まって1週間目までは泣いてましたが、2週目から泣かずに行けるようになりました💦
ちょうどその頃に下の子がいたので、余計に行きたくない気持ちが強かったのかなと思います😣
毎日うちだけギャン泣きでした。。
下の子は、年々小の3歳児クラスに入園しましたが、上の子も一緒だったので一度も泣かずに元気に行ってました!😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも今のところ毎日ギャン泣きで駐車場まで娘の声が聞こえてきてます😭笑
夏休み家で過ごしたら逆に明け行き渋りすごそうなのに!立派ですね✨
いつ泣き止んでるのか見たいので教室にカメラほしいです🤣
遠足もあるのに大丈夫なんだろうか…- 3時間前
はじめてのママリ🔰
10月😳😳😳
10月過ぎたら楽しいと思えるようになったってことですか?😭
うちも遅そうな気がします、、、