
産後8ヶ月で骨盤矯正した方に質問です。運動増やしても痩せないです。骨盤の影響でしょうか。生理再開の症状かもしれません。教えてください。
産後骨盤矯正した方に質問です。
母乳育児が落ち着いてきて、今は混合育児です。
毎日1~2時間散歩したりであきらかに運動量が増え、食事量もだいぶ減りました。
(離乳食を準備したりで、自分は気づいたらご飯を食べてないこともあります)
そんな生活をしていますが、全く、一向に
痩せません。(笑)
やはり、骨盤が影響しているんでしょうか。
産後8ヶ月経過していても、骨盤矯正して治すことはできますか?
また、生理再開はまだで、最近下腹部がきゅぅっとなったり、腰痛もあります。
1日だけ、茶褐色のおりものもでました。
生理再開の症状なのでしょうか?
よければ教えて下さい。(>_<)(>_<)(>_<)
- ミナ
コメント

かたかな
産後3ヶ月〜半年じゃないと骨盤矯正で元通りは難しいと思います💦
けど、相談しに行くのはアリだと思いますよ🎵
生理は予兆だと思います!
わたしはそんな感じの不規則なのが続いて、数ヶ月で完全に再開しましたー!

ksママ
私が行ってた所では
完璧には戻らないですが
ある程度は戻せると
聞きました!
なので相談するのが
いいと思いますよ😌
ベストは半年までみたいですが😆
-
ミナ
ありがとうございます!
行ってみます!☺- 5月30日
ミナ
そうなんですね(^^;
専門でしているところに相談に行ってみようと思います。
予兆ですかね
今日もなんだか下腹部痛があって、
おりものも多めでした~💦
コメントありがとうございました!