※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コミュニケーションも取れていて、言葉の理解もあり、目線も合います。…

コミュニケーションも取れていて、言葉の理解もあり、目線も合います。言葉も多くは無いですが出ています。よく笑いよく泣きます。同年代の子供達にも興味津々です。半検診でも積み木も積めたし、指さしもあるんですが違和感が無くなりません。

自閉症などの特徴にある、
タイヤを回す、興奮すると手をぶんぶんふる、たまにクルクル回る、意味の無い言葉を繰り返す、何も無い時定期的に拍手する、無意識に頭を振る、体を揺らす、音楽のノリ方が不思議、回るもの大好き、つま先歩きをたまにする、物の出し入れをする。

健常児でも見られることがあるのでしょうか?
ここまで当てはまると疑ってしまいます。

コメント

ママママ

どれも定型の子でもやると思いますよー!

ままり🔰

普通だと思います!😊