※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡Hママ
家族・旦那

専業主婦、一戸建て、旦那は激務じゃないご家庭✋やはりぜーんぶ家の事や…

専業主婦、一戸建て、旦那は激務じゃないご家庭✋

やはりぜーんぶ家の事やってますか❓
それが当たり前ですか❓

先ほど、また同じ内容で旦那と言い合い?になってしまい、専業主婦のくせに掃除が出来てない事に月2レベルで言われます。
「トイレの奥!すっげーホコリだけど、何ヶ月やってない?」
「風呂場の排水溝、何ヶ月髪の毛たまりっぱなし?」
「専業主婦で時間あって掃除ができてない、夜10時ぐらいに寝るやつどこにもいないと思うぞ?近所に聞いてこい」
こんな感じで要所要所、何ヶ月?を強調して所々の掃除出来てない事に対して行ってきます。
最初は、「うん、何日か前にやっただけ、気をつける」と、言っていましたが、気に食わなかったようで、キツイ言い方になってきて、しまいには「お前の返事の仕方にイラつかせる、そんな掃除できんなら代わるか?俺が家におる、お前が働きに行け」と。
家事の事で俺に言われないようにしろ!
言われて嫌ならいつでも代わったる。
俺だってしたくない仕事して、家でこんなグチグチ言わないかん、言ったら言ったで俺が悪者になる、そんでお前の言い方に腹が立っててもまた次の日仕事に行かないかん。
なんの為に仕事してんだろうなぁ!!って。

もう少し言い返そうもんなら、10倍になってかえってくるのでほぼ聞き流してます。
ただこちらとしては言いたいことは言えてないので、不完全燃焼で、こうして悶々と眠れないでいます。旦那は言いたいこといって次の日には普通に話してきます。温度差が激しい。

そのくせ、自分は100%押し入れは開けっ放しにするし、キッチンの前通る(または近くの冷凍庫見に来る)のに、酒の缶はついでに置きにきたりしない。お風呂後の着替えも妻が出すのが当たり前だと今ではクソ古臭い亭主関白な考えがある所があります。

私の考えでは、やはり広い一戸建て(立派ではないですが)1日2日できない所もあります。それを粗探しをしたかのように、見つけては「何だこのホコリはー、何日やってないんだ」と。
あと、なんの為に仕事してるか分からんと言いますが、私からしたら「生きる為じゃん?」と思います。仕事のやり甲斐?のないのを家族のせいにしないでほしいです。
だったら給料も貰えない、感謝もされない家事育児やってる私は?やり甲斐ないけど、日々生活する為にやってます。
なんか今ドラマでやってる対岸の火事でもありましたね。

旦那は口が悪く、感情の起伏が激しい、モラハラ気質です。
私はマイペースで、ガサツ?です。
夜9時頃から寝るのは、まずは子供達と一緒に寝てるので一緒に2階へ行こうってのが決まってます。
それを寝たらまた降りて来て夫婦の時間(話しや仲良し)があってもいいとか、上記みたいに寝てから時間あるだろって。
ぶっちゃけ2人の時間作っても、小言でごちゃごちゃ言われかねないし、ましてや仲良しする気分にもうなれません。
度重なるモラハラ発言に気持ちが萎えました。


専業主婦の方、どのような気持ちで日々乗り越えてますか❓私の考えは間違っているところありますか❓
あれば教えてほしいです。もちろんココに書かれてない思いや出来事はまだまだありますが😅

コメント