※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなり
子育て・グッズ

もうすぐ9ヶ月の女の子です。小柄で一人座りはまだたまに後ろに倒れます…

もうすぐ9ヶ月の女の子です。小柄で一人座りはまだたまに後ろに倒れます。うつ伏せでは後ろに下がったり回転をしています。成長がゆったりでいいのかなと思う反面、動き出したら出したで大変になるなぁと思っています。
夜は7時〜8時には寝て3時〜4時に激しめの夜泣きがあり、なかなか再入眠ができず朝になるのが、最近です。
2歳になったばかりの兄がいて、泣き声と明るさで5時におきてしまいます。。。トホホ。
成長ゆったりや、朝早め同じでーす!って方いますか?
朝早くで眠くて目が血走っています😂
共感させてください🥹

コメント

うめ

うちの9ヶ月次男、全然動かないのでさすがに9〜10ヶ月健診があるからハイハイの練習しなきゃ!と足を使い方を教えたらズリバイとハイハイの間みないな動きを覚え、自分が移動できることに気がつき、兄のおもちゃを目掛けて移動してます。
そしてズリバイし出したら夜泣きフィーバーして最初寝てから3時間後ぐらいから1〜2時間置きに泣いてました…
すこしマシになりましたが、夜泣き1回の日もあれば4回の日もあります…
まぁ動かないのはそれはそれで心配でしたが、まさか夜泣きが増えるとは思ってませんでした😂😂