
冬でもゴキブリがでてた築55年のマンションから築35年のマンションに引…
冬でもゴキブリがでてた築55年のマンションから築35年のマンションに引っ越してきました。
一年半住みましたが、ゴキブリがでた2年目の夏あたりから昨日までで幼虫から成虫で全部で100匹はでたとおもいます。
今日の朝イチ引越して、ついさっき(21時過ぎ)幼虫のゴキブリがでました。
これは段ボールにくっついてきた、家のものにくっついてきた濃厚でしょうか…
私がゴキブリ(虫全般)きらいすぎて、引越したのが理由だったのにここでも出られたらまた引っ越さなければいけないのかな…と。
サカイ引越センターに頼みましたが、オプションのゴキブリ駆除防除の薬を頼みました。
契約した不動産のオプションにゴキブリ防除施行というのが入っていて、それもしていたのにです。
もうどうしていいかわからないです。
せっかく引っ越したのに、気分は最悪だし夫もさすがに呆れてしまってます…
- はじめてのママり(生後10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
そんなに出てたなら荷物や段ボールから付いてきたのかもですね💦
でも付いてきたのならバルサンとかでどうにかなると思います!!
虫嫌いなのにそんな頻度でGでたら病みますね😭😭😭

はじめてのママリ🔰
ついてきた可能性高いですね😭築年数だけで見たらもっと新しいところじゃないと大して変わらない気がしますが…💧
オプションの駆除等は実際どこまでちゃんとやってるかわからないので、バルサン、ブラックキャップ、ムエンダー使ったり、あとは水道管の隙間埋めたりなど、対策はした方がいいと思います🫢
コメント