
失業手当の受給と仕事が決まった後の手続きについて教えてください。先…
失業手当の受給と仕事が決まった後の手続きについて教えてください。
先日、ハローワーク以外のインターネットの求人で、週15時間程のパートの仕事が決まりました。
提出する書類の確認でハローワークに電話したところ、週20時間未満で雇用保険未加入の場合は就職扱いにはならず、手当受給のための活動実績にもならないと言われました。
また、続けて「まだ当然就職活動続けますよね?」と言われたので、このパートで働くのでもう就活はしないと話すと担当者が少し怒ったように「でも就職にはなりませんからね」と言われてしまったのですが、失業手当を貰う際は20時間以上の働き方を選ばなければいけなかったのでしょうか?
活動実績が足りないので次の認定日までに就職相談に来てくださいとも言われたのですが、もう仕事を探す気がないのに何を相談したらいいのでしょうか?電話で聞いても、まあその…みたいな煮え切らない返事でよくわからなかったです…。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント