
シングルマザーはお洒落を我慢しないといけないのでしょうか22歳シング…
シングルマザーはお洒落を我慢しないといけないのでしょうか
22歳シングルマザーです
妊娠前は毎月欠かさず美容院、エクステ、ネイル、マツエク
に行ってましたが産後は美容院は6ヶ月に1回で
エクステ、ネイル、マツエクは全く行かなくなりました。
でも最近ネイルしたい欲がすごくて
仕事先もネイルOKになったし周りの子殆どがネイルしているのでネイルを見るといいな〜。したいな〜。って思います。
でも罪悪感があります。
ネイル代貯金できるよなー。とか( ・ᴗ・̥̥̥ )
批判コメントはやめてください。
- ♡(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんな事ないと思います!
もちろん収支によってどのくらい使って大丈夫かはそれぞれだと思いますが、私の友人はネイルも美容医療も色々やってますよ😊

はじめてのママリ🔰
23歳シングルマザーです。
美容院定期的に行ってます。
髪も染めてますし、まつパも眉ワックスも行ってます。
子供が幼稚園で私が仕事休みの時に行ってます。
私はミニモというアプリで安くやってもらってます。
ママも可愛くいたいので、なるべく安く練習モデルとして無料でした貰ったりと節約できるところはしてます。
貯金するお金と美容のお金とちゃんと分けてます。
しっかり貯金ができてるなら行ってもいいと思います!!
今月は給料少なめや、出費が多いから我慢しよ、次の月は給料多めで出費少なめだから貯金できる、だから美容院も行けるというふうに私はしてます。

はじめてのママリ🔰
シングルかどうかより、産前産後でめちゃくちゃ意識変わりませんでしたか?
私の場合、どう頑張ってもオシャレしたい欲が復活しません…子どもの髪型可愛くするのに自分はボサボサ…
シングル予備軍で再婚願望もないながら、これじゃダメだなと思ってます💦
22歳とお若いし、自分自身に関心持てるって実はすごく大事なことだと思います!
罪悪感があるなら別のとこで節約して、帳尻あわせたらいいと思います✨

ままん
シングルマザーに限った事では無いような気もします😳 両親が揃って居たとしても結局はお金の問題なので💦
なのでシングルっていうのは置いといて
自分がしたいなら気分転換がてらすれば良いし、どうしても罪悪感があるなら貯金すれば良いと思いますよ🤗

はじめてのママリ🔰
シングルがというよりおしゃれ我慢しなきゃいけないことは無いです😊
しかもまだ若いですし、ジャンジャンおしゃれしてください😌
私は27のアラサーですがマツエク行ったりネイルしたりしますよ
美容院は3〜4ヶ月に1回ペースですが💦
-
♡
ありがとうございます😭
そう言って頂けて嬉しいです( ・ᴗ・̥̥̥ )- 1時間前

a.i
息抜きも大事ですよ〜✨️
確かにネイル代も結構しますがそれが息抜きになるならいいと思います💅
私は逆に高いと思いセルフネイル独学でやって今はもう6年目です🤣
-
♡
セルフネイルの方が安く済むしいいですよね🥲
1回ネイルチップ作ったことあるんですけど
シンプルに下手なのとセンス無さすぎて
大失敗に終わりました߹ ߹
もう1回練習してみようかな…- 1時間前
コメント