
コメント

ままり
慣れればできるようになると思いますよ〜!
GW挟んでまたリセットされると思うので、保育士も5月末〜6月くらいにはできたら良いなぁくらいで考えてる人が多いと思います!
ままり
慣れればできるようになると思いますよ〜!
GW挟んでまたリセットされると思うので、保育士も5月末〜6月くらいにはできたら良いなぁくらいで考えてる人が多いと思います!
「布団」に関する質問
子供が子供用布団で寝る機会が少なく、 私が使っているマットレスで寝落ちしちゃうのですが、 みなさんなら移動させますか? それとも避けて寝ますか?🤣 ちなみにいつも横とか斜めにねるので避けるとなると 「ノ」の形や…
離婚すべきか悩んでいます。 価値観が合わず、一緒に住んでいるのが辛いです。 こんなことで離婚すべきなのか? 私が気にしすぎなのか教えていただけますか? 私が話しかけても片耳イヤホンYouTubeに夢中で空返事で後か…
生理がいきなり多めで来る方、 寝てる間に布団汚れないように何か工夫されてますか?? そんなに大幅には日数ズレないですが少し前からナプキンするのもなと思うし、生理ショーツも嵩張るから何日も前に履くのもなと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育士さんでしょうか😭?
まだ3日だしと思う反面、大丈夫なのか迷惑かけてないのかと申し訳なさですごくなってしまって😞😞
そのくらいの期間で考えてくださってるとこちらも少し心の余裕ができそうです😭
ままり
元保育士です!
4月で慣れる子もいますけど、連休でまたリセットされる子もよくいるので、迷惑だと思ってる保育士なんてほとんどいないと思います!
この時期はこういうものだと思ってるし、新入園児が保育士や保育園にどんどん慣れていく姿も信頼関係が出来てきたなーと思ってこちらも嬉しいです🥰
はじめてのママリ🔰
ウッ.....なんとお優しいありがとうございます泣きそうです😭😭😭
お世話になっている保育園の保育士さんも全く責めたりとかそういう感じではなくて、慣れれば寝ます!大丈夫!今日はゴロゴロしてたからちょーっと前進しました!って感じで言ってくださるんですが、なんか本当に申し訳なくて😢
わたしも引き続き声掛けしたり、休みの日のスケジュール見直したりがんばります😭