
お子さん小学生の方卒園と同時に校区外へ引っ越した新一年生です。まだ…
お子さん小学生の方
卒園と同時に校区外へ引っ越した新一年生です。
まだ仲良しと呼べるお友達がおらず、朝はたまたま知り合いが声をかけてくれて4人で行ってるのですが
1人だけ完全に浮いてて気まずそうにしています。
私の付き添いはいらないといわれるので様子みるしかなく…
休み時間もみんな外遊びしてたみたいなんですが
1人だけ教室にいたらしく笑
なんだかとっても不安です。
保育園では普通にやっていけてるタイプでした。
お友達できて楽しく行ってくれる日がきますかね😭笑
- はじめてのママリ🔰

ゆ
長女が同じ感じでした!
おっとりしてて大丈夫かなと心配してました🥹
最初の2.3ヶ月は友達できない、行きたくなーいと言う事もありましたが、現在4年生、近所の子はだいたい友達で放課後は我が家をたまり場にし遊んでます😀笑
娘も今でも気分じゃない時はみんなが外遊びしてても教室で本読んでるみたいです🤣

はじめてのママリ🔰
同じく新一年生の娘がいます。
私もとっても心配です😭
まだ外遊びは禁止されてるので、うちの子も休み時間は一人で自由帳にお絵描きをして過ごしてるようで🥲学校へ行くたびに自由帳の絵が増えています。。
幼稚園ではとても活発で人懐こい性格だと思っていましたが、小学校では禁止される事が多いからか活発さが薄れて窮屈そうです💦
休み時間お絵描きしてる他の子に声かけて一緒に絵を描いたら仲良くなれるんじゃない?と娘に言ったら、先生が他の子の椅子に座るのはダメって言われるから一緒に描くのはできないんだよーと話してました😣
一、二ヶ月様子見た方が良いとは思いますが…心配ですよね😭笑
コメント