
【大阪市産院2つで悩んでます…】平野区の浜田病院さんに転院するか悩ん…
【大阪市産院2つで悩んでます…】
現在高畑産婦人科さんでお世話になっていますが
平野区の浜田病院さんに転院するか悩んでいます。
どちらも素敵な産婦人科でメリットデメリットがあり、何を取るかだとは思いますが決めかねています。上記の病院を利用した方にアドバイスを頂けると幸いです。
①高畑産婦人科
メリット
•料金が良心的
(夜間休日料金なし、診察でも手出しほぼない)
•全室個室、母子別室(個室代がかかる訳ではない)
•徒歩+電車でいける
・夜までやってるので仕事終わりに行ける
デメリット
•良くも悪くも診察が早い
•助産師さん等先生以外に質問できる方がいない
•バースプランとか特にこだわりなさそう
•両親学級のような教えてもらえる環境がない
②浜田病院
メリット
•個室もある
•両親学級のようなイベントやヨガ等イベントがある
•助産師さんとのお話も診察時にあるらしい
•バースプラン等あり希望や質問色々できそう!
デメリット
•電車では行きにくく、移動手段は車のみになる
•料金が①より結構高くなる
(夜間休日料金、個室代あり、診察時に手出しあり)
•人数多ければ個室にならない可能性あるみたい
優柔不断で不快に思われたらすみません💦
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目)

はじめてのママリ🔰
浜田病院で2人出産しましたが
めちゃくちゃ良かったですよ♡
値段は高いですが、先生も助産師さんも優しいですし、ご飯も美味しいしもし次また出産することがあれば迷わず浜田病院にします😂
コメント