※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

主人が手の指を骨折したかもしれないのですが、受診してもどのみち湿布…

主人が手の指を骨折したかもしれないのですが、受診してもどのみち湿布や痛み止めしか処方されないですか?

親指を激しくぶつけて、紫になり倍くらいに腫れてます!
とりあえず自宅で湿布を貼って冷やして、痛み止めを飲んで仕事に行きました💦😂
折れてたとしても仕事はするし、治るまで待つしかないと思うのですが、一応 受診するべきなのでしょうか?
耐えられる痛みだとは言っていましたが、受診しても早く治る訳じゃないし行っても無駄だよね〜と本人は言っていますが。。
見たところ、変に曲がってるとかはないのですが、念のため病院に行った方がいいですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事中の怪我なら労災になると思うし、もし治療のためにお休みが必要なら傷病手当で休めるし私なら行かせますかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仕事中ではないんです😂
    自分の会社なのですが、いま忙しくて休むに休めない状況でして💦
    骨折だとしても念のために受診すべきなのか、、痛みが我慢できるのであれば放置でも大丈夫なんですかね…😓💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

骨折だと、正しく固定しないといけないです!見た目には曲がっていなくても、変な形で固定されてしまったら、将来的に曲がったり動きが悪くなってきたりします。

忙しいかもしれせんが、念のため受診されたほうがいいかと思います!