
コメント

はじめてのママリ🔰
行きたがりますよね。
小1の夏に2回ほど通学路の途中のコンビニ行かせたけど怖くてあまり行かせたくないし、反対方向のドラッグストアにも行きたがるので途中までついて行って外で待ってます笑
2年生になったけどまだ心配です。

なあちゃん
まだしたことないです!!
コンビニとかでは一緒の空間にはいますがお金持たせて自分のおやつ程度は1人でレジいかせます😊

はじめてのママリ🔰
小2、行かせたことありません🙂↕️
はじめてのママリ🔰
行きたがりますよね。
小1の夏に2回ほど通学路の途中のコンビニ行かせたけど怖くてあまり行かせたくないし、反対方向のドラッグストアにも行きたがるので途中までついて行って外で待ってます笑
2年生になったけどまだ心配です。
なあちゃん
まだしたことないです!!
コンビニとかでは一緒の空間にはいますがお金持たせて自分のおやつ程度は1人でレジいかせます😊
はじめてのママリ🔰
小2、行かせたことありません🙂↕️
「友達」に関する質問
幼稚園トラブルです 年長子供の腕にアザがありどうしたのか聞くと先生の話を聞かず友達と話していたら先生に強く握られたと言っていました。 担任に事実確認をしたところ知らないと言われました。 その日娘が痛いと騒…
最近旦那が、ケータイを肌身離さずもっていたり ケータイの画面が見えた時にTinderが入っていて 悪いと思ったし、最悪ですが、ケータイを見ました。 すると私が息子と家を空けている際に ヤリモクで女の子をひっかけて、…
4月から小学生1年生になった娘がいます。 ちょっといろいろなことを気にするタイプで、少し登校渋りもあります。 入学後すぐから、「○○(娘の名前)が一番トイレが遅い」ということが度々あり、家でも早くできるようにいろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
危険なことを無理に行かせる必要ないですよね😅