

ほのか
中央区です。
うちも意味ある言葉はほぼ喋らず、指差しは全くしない状態で受けました。
ただ、指示は通っていたのでそれでOKって言われましたよ〜
ゴミ捨てて来て、とか、こっちおいで、とか簡単な指示ですが。
ちなみに積み木とかはなく、A4サイズの紙に動物のイラストが描かれているものが置いてました。
ほのか
中央区です。
うちも意味ある言葉はほぼ喋らず、指差しは全くしない状態で受けました。
ただ、指示は通っていたのでそれでOKって言われましたよ〜
ゴミ捨てて来て、とか、こっちおいで、とか簡単な指示ですが。
ちなみに積み木とかはなく、A4サイズの紙に動物のイラストが描かれているものが置いてました。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳半の息子が保育園でお友達に嫌がらせを受けているみたいです。使っているおもちゃを取られ、そのおもちゃで叩かれる、足で蹴られるなど、、毎日ではないですが最近頻繁にあるみたいです。保育士の先生が言うには、息子…
保育園のお迎え時間についてです。 1歳7ヶ月で現在9時〜16時まで預けています。 最近なんですが、いつも帰ってからすぐに外に出たがります。近所を少し散歩して満足する時もあるんですが、今日なんかはずっと車に乗ろう…
ガチで本当に真面目に米しか食わない子いますか? 2歳の子がそうなんですが心配でおかしくなりそうです。 2歳2ヶ月で身長83.7センチ、 体重9.5キロです。 3人目ですがこんなに食べない子初めてで どうしたらいいかわか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント