※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

お腹の子が推定体重が成長曲線の上をずっとちょいオーバーからかなりオ…

お腹の子が推定体重が成長曲線の上をずっと
ちょいオーバーからかなりオーバーを繰り返してます。

頭、身体、足共に週数+2週間。
体重も+2週間という状態で、先生もちょっとこれから注意して要経過観察ですねと言われました。


私は妊娠してから+4kg、妊娠糖尿病検査クリア
血圧高くないです。


これって私にやれることは何もないですか?
臨月頃の子のサイズで先生の判断待つしかないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ないですね💦
私も下の子がそうでした!
初期からとにかく大きくて、精密エコー受けたレベルですが結果ただ大きいでした🥲笑
上のお子さんどうでしたか?
私は上の子も大きかったので、身内に大きめで産まれてる人が居れば遺伝もあるそうです!

  • ゆり

    ゆり

    ですよね。
    下の子って大きくなりやすいとか聞いてましたが
    ちょっとこのまま行かれるとよろしくないと言われて
    急に不安になってきました😢


    上の子は頭だけ+5wでしたが
    あとは週数より小さくて、産まれたときも予定日超過なのに2800gと小さめです。
    産まれてからもずっと身長体重共に成長曲線下を突っ切りそうで
    これまた真逆なんですよ...

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね。私も検診のたびに言われてました💦
    妊娠糖尿病ではないとの事ですが、やはり糖類が優先的に赤ちゃんにいくので気持ち糖質を控えるとかですかね💦

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    糖類少し控えます。

    私が2800g台、夫が3500g台で生まれてるので
    そのせいもあるかもですよね...

    上と下の子でこうも真逆とは💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん側が大きいので可能性ありますね!💦
    うちは頭もかなり大きかったので本当に色々心配でした

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    私も1人目が+5wだったので下から出るかしら?って言われてる状態で
    初産なのと頭がデカイのとて、分娩体制入ってから頭出るまで丸3時間と苦労しました😂

    • 3時間前
ゆっけ

末っ子も常に2週間以上大きかったです!

妊娠糖尿病でも血圧が高くなかったです
確かに出生体重は週数的には大きいと言われました(´・ω・`)

大きかった理由は
胎盤が大きくて臍の緒が太かったからと言われました🥺

  • ゆり

    ゆり

    計画とかで早く産みましたか?
    自然に陣痛待ちでしたか?

    • 3時間前
  • ゆっけ

    ゆっけ

    元々計画分娩が決まっていたので計画分娩しました!

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。
    この大きさ関係なく、実母に出産時上の子任せたいので
    仕事休んでもらいたいので計画の方が希望休取れて助かるんですが...

    • 3時間前
はじめてのママリ

めっっっちゃ私も一緒でした!
体重も+5キロで、妊娠糖尿病を疑って検査したりしましたがクリア、血圧も普通🤔💭
でも35wで推定3500gほどでした💦
先生には『この子はただ単純に大きい子ってだけで、お母さんからの影響ではない』
なので、どうにもできないと言われていました🙄

私の骨盤の大きさをレントゲンで撮って、結局早めに誘発分娩した方がいいという先生の判断で37w3dで出産しました👶🏻‪‪3700gでした😂
40wまでいってたら4000超えてましたね(笑)
ちなみに胎盤は普通500gほどらしいのですが900gあったそうで…
栄養が赤ちゃんに行き過ぎてたのかも😅

検査をして異常がないなら、もうただただストレスなく過ごすのが1番赤ちゃんにはいいのかもしれません✨後はお医者さんの判断待ちですね!

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    臨月頃の結果待ちしたいと思います😢

    • 3時間前