※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もうやる気がでません😭愚痴です😭旦那今週朝、4時45分起きです😭私が起こ…

もうやる気がでません😭愚痴です😭
旦那今週朝、4時45分起きです😭私が起こさないと起きません😭本当に旦那は朝激弱で寝起き最悪で子供が一緒に寝てるのに寝室のドアをバン!!と強くしてめ子供起こす😭(注意したら覚えてないと言いました…)

帰りは21時前後😭疲れてるだろうとお弁当箱洗ってあげたり手伝っていたらもうあまり寝れません😭

アラーム鳴る前に私が起きてしまう→アラーム鳴ったら旦那起こす→全然起きない、手を振り払われて痛くて怖い→起こす前から私は気を張って寝れない覚醒です😭
子供は夜中3回くらい起きるけど旦那は爆睡で対応は私。
私が朝見送らないと不機嫌😭
慣らし保育中でもうすぐ職場復帰、もう不安しかないです恐怖です😭ちょっと鬱っぽいところもあるので死にたくなったりしちゃいます😭

最近生活費払うのも苦しく旦那が節約を訴えて来るので惣菜買ったりとか出前とか外食とか無理で逃げ場ないです😭

仕事から帰って一息つきたいのは分かるけど寝るのも遅くてもう早く寝ろ!!って旦那をぶん殴ってボコボコにしたいくらい腹立ちます…やばいですよね💦

コメント

ところかまわず

旦那さんだけ寝室別にして、自分で好きな時間に寝て好きな時間に起きてもらえば良いと思います。

お母さんじゃないので、いい歳した大人が、朝が弱かろうと、起こしてあげる必要はないですよ。寝坊したら、自分が困れば良いだけです。

このままじゃ、ママさんが倒れちゃいますよ。自分の身体は自分で守るしかないです。キッパリあなたのお世話まではできないと言いましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!狭いアパート暮しなので寝室別にできなくて…
    現場仕事なのですが、寝坊してもいいとかヤケになったりして実際何度も寝坊してますが怒られたりしないそうです。
    なら遅刻すれば?って言っても今回はダメ、怒られる現場だからとか言ってることがもうわけわかりません。
    ほっとくことが出来ればいいんですが、起きたらスマホ置きっぱなしでリビングに行きます。
    私が起きてくる前提で動くんですよね、、
    持って行って!!って言っても無視してリビングに降りていきます😭
    アパートですがメゾネットタイプで2階が寝室なので無視して降りられるとスマホを私に行かないと行けないです😢
    アラームがうるさいので💦
    正直朝に関しては病気だと思います💦言っても病院に行こうとはしません。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私に行かないと→渡しに行かないとです🙇‍♀️
    私が倒れて子供に影響しないようにだけ気をつけて対策を見つけていくしかないですよね😖

    • 2時間前
  • ところかまわず

    ところかまわず

    なぜ持って行ってあげるのですか?アラームがうるさいならば、電源を切ってほっておけば良いのでは??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…多分恐怖心からだと思います😢
    朝のあの不機嫌で起こすと手をバシッとやられるのとか…うるさい!と怒られたり、それによって子供が起きたり、

    体重100キロある旦那で、朝頭全く働いてないので、何するかわからない恐怖があります。
    隣にベビー布団引いて寝てる子供を踏んずけたり、不機嫌な旦那を怖がったりしたら可哀想とか、なにかあるといけないとか、
    子供に危害を加えられるんじゃたいかという恐怖があります💧
    でもこのままじゃダメですよね、どうにかしないとですよね、
    寝室別は無理なので治せないならリビングで寝てもらう(以前話した時断られましたがもう一度提案してみます)最悪離婚ですかね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホも電源切るとキレられるのが怖いんだとおもいます

    • 1時間前
  • ところかまわず

    ところかまわず

    想像以上に危険な状況で驚きました。100キロに踏み潰されたら、赤ちゃんは死んでしまいますよ。早急に対策しましょう。
    実家か、母子シェルターなどに避難してください。

    朝の様子を動画にでも撮って、本人に見せてみるのはどうでしょう。それで反省を促し治れば良いですが、最悪、離婚の際DVなどの証明にもなります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現状DVがある訳では無いんです💦
    でも怖いと思うことが何度もあったりはします😥
    昼間は普通で家事も良くしてくれますが
    朝が本当に弱くていつ出勤したか覚えてないことが多いと本人も言っていました💦
    何かしらの病気なのではないかと思っています…なので病院に行ってほしいのですがなかなか難しいです😖
    別室にするのが1番いいのですが、、
    色々お話聞いて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    動画撮って見せてみようかと思います、見せるの怖かったとしてもとりあえず動画撮って保存しておきます!

    • 39分前
はじめてのママリ

そこまで心身ともに大変ならシングルになった方がストレスフリーじゃないですか😭?

覚醒してる時に本気で話し合っても治らない、治す気ないなら離れることを考えるのも必要だと思います💦お母さんが倒れたらお子さんのお世話できる人いなくなりますから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    それ以外は家事を頑張ってくれたり、元々モラハラ気質でしたが反省してかなり努力してくれている部分もあるのでなかなか離婚に踏み切れませんし、子供は旦那の事を大好きなようで見てると離れるのが苦しくなり、理由も離婚までするには弱いのかなとなかなか踏み切れません😖
    私が壊れてしまい子供に影響しないようにだけ何とか気をつけないとと考えています😖

    • 2時間前