※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夫が子どもを助けたことに不安を感じていますが、行動は正しかったのでしょうか。

今日夫が、前の家に住む高学年の子とその友達数人が道路の真ん中に自転車放ったままウチの敷地で一人の子を羽交締めにしていたのを見たそうです。
やられてる子は半べそかいてて、遊びの範疇を超えてると思って止めに入ったと言ってました。そして帰り際その子はありがとうございましたと言ってきたそうです。
前の家の子は名前わかるのですぐに学校には夫が連絡してこういうことがあったと伝えました。
止めに入ってよかったんだよね、学校に連絡してよかったよね、でも余計なことしたかな…あの子は大丈夫かなとずっと不安に思っているみたいですが、間違ったことはしてないですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お礼言われてますし余計な事してないと思います。
しかも他人の敷地内ですしね。
無視する方が不自然です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね💦
    むしろ夫が外にいるときでよかったです💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

間違ってないです!
やられてた子の親だったら大変ありがたいし、やってた方の親だとしたら叱りたいので!
その子たち大丈夫ですか?自転車放置も人の敷地平気で入るのも常識がなさすぎて怖い😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    前の家とはいえ登校班も別なので関わりなくて、同じ学校にこんな子もいるのかと驚きました💦

    • 2時間前