※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがベビーバスで顔を浸けてしまい、泣いてむせました。今後の対応や窒息の可能性について教えてください。

お風呂に入れた際に子どもがうねうね動いてしまい、ベビーバスの中のお湯に顔が半分浸かってしまいました。
すぐに戻したのですが、その時少し泣いてむせていました。
お風呂上がりは苦しかったのか泣いていましたが、授乳はいつも通りして寝かしつけもしました。
寝てる時にすごい泣いて起きてしまい、今は抱っこで寝ています。

このような時はどの様な対応をすればいいですか?💦
今は落ち着いて寝ているのですが、寝ている時に窒息してしまうなどはありますか?😭

コメント

うにまる。

変わった事がなければ大丈夫ですよ!

m

今普段と変わりなければ問題ないと思いますよ😊#8000も必要ないですし、お湯に半分浸かったことが原因で夜中窒息することはないです。びっくりしたことを思い出したり、ママリさんの不安が伝わったりすることで意外と泣くという行動に繋がることもあるので、泣いたときは抱っこして安心させてあげてください✨