
公園で遊ぶ子供たちがボールを家にぶつけており、ボールが敷地内に入ってきました。夫は捨てると言っていますが、保管するべきでしょうか。トラブルを避けたい気持ちもあります。
家のすぐ後ろに公園があります
分譲地になり小さな公園ができました
小さいので鉄棒しかなく、見た目家の敷地よりも狭いです
よく休みの日は近所の子供達がサッカーをします
もう何度も家の壁にボンボンぶつけてきて
注意して、子供の親にも言いました
昨日もサッカーしていておそらく後ろの壁か蓄電池に
ボールがぶつかり敷地内にボールが入ってきました
当たってすぐ旦那が窓開けてみたら子供が逃げて行きました
ボール取りに来ないから明日のゴミ出しで捨てると言ってます
流石に1週間ぐらいは保管してたら?といいましたが
取りに来ない方が悪いから捨てると言ってます
捨てていいのでしょうか?
ボール当てた親はちょっとヤンキー?みたいな見た目怖そうな人だったのでなんかトラブル合うのは嫌なので
もう少し様子見たら?と言いましたが
もう捨てると完全に聞く耳もたずです
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
捨てるのはアウトだと思います。
こちらは何も悪くないのでわざわざトラブルに繋がりそうなことしないで、被害者側としていた方がいいと思います。

ままり
警察に届けるのもアリかもしれないですね🫣

はじめてのママリ🔰
うちの近くにもそういう公園ありますがしょうがなくないですか?💦ボール遊び禁止されてないなら子どもたちは悪くないと思います😢
コメント