
小5の娘がゲームや動画ばかりで、やるべきことをしないため、毎日声かけしていますが反抗的です。どう対応すれば良いでしょうか。
小5女子。
やることやらないで、ゲーム、テレビ、YouTubeばかりで、やることやってーと声かけること毎日。
最初は普通に声かけてたけど、数回言っても反抗的態度。
私はもうイライラして怒ってしまうんだけど…
でも、言わないと、マジでお風呂入らないし、学校の準備や宿題もしない。
自分がそんな態度取った記憶がなくて…
皆さんならどうします?何て声かけする?
そもそも声かけせず放置?
もう、毎日がこんな感じで、ほんとイライラしてます。
- さやえんどう(3歳3ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

初めてのママリ
私ならもう ゲーム 取り上げ
テレビ 電源から抜いとく
YouTube 携帯タブレットで見てるなら取り上げですかね😂
小5になっても やる事やってからでないなら
見る必要ないですから🤣って思ってしまいます😂
さやえんどう
それが響かないんです…
別にゲームできなくても、テレビやYouTube見られなくてもいいよーだ😒
でも、お風呂入る、宿題とかやりたくないから!
って態度なんですよね。
口悪いですが、コノヤロウ…と思ってしまいます。
初めてのママリ
そうだったんですね😭
あとはお風呂入らなくて
くさくて友達に言われるのはお子さん本人ですし
宿題やらなくて困るのも本人
どこで気づけるかです😭
さやえんどう
軽く声かけだけして、あとは放置ですかね😓
もう、この攻防戦の時間が無駄すぎて…