
帝王切開後の痛みを軽減する方法はないのでしょうか。無痛分娩が普及する中で、痛み止めが十分でない理由が気になります。母乳への影響など、何か理由があるのでしょうか。
帝王切開、術後の痛みって、もっと軽くすることできないのでしょうか?
先月帝王切開をしました。
手術日の夜の後陣痛と、翌日の傷の痛みに耐えながら立たないといけなかったのが本当に辛かったです。
もっと強い痛み止めって使ってほしかったです🥹
無痛分娩も増えてきた時代に、
なんで帝王切開後の痛みをもっと軽くできないんだろうと思いまして💦
何か理由があるんですかね?
あまり強いものは母乳に影響出るからとかですかね…
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、帝王切開も別の手術も痛み止めの種類は変わらなかったですよ。
単純に切腹ですから痛みは当然としか…
普通分娩、無痛分娩は出産に伴う痛みなだけで帝王切開はただの術後です。

はじめてのママリ🔰
背中の硬膜外麻酔がまだついていれば、麻酔科の先生に相談できると思います!
それか坐薬ですね…
それでも痛いもんは痛いですが。
痛くて動かないままでいるより積極的に動いた方が回復早いです!
頑張りましょう😭😭
-
はじめてのママリ
私の時は、背中には手術の時にされる麻酔だけで、術後は点滴での痛み止めでした!(それが終わってからはロキソニン)
痛い痛いって言ってると「もう3種類のフルコースしてるから、これ以上はないよ」と言われました😂
痛みをもう少しでも緩和できたらもっと動けるだろうにと思います🥹- 5時間前
はじめてのママリ
その術後の痛みをもっと和らげることってできないのかなーと思って質問しました!