※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

地方に住む女性が、旅行時に車と新幹線のどちらを選ぶべきか悩んでいます。特に、北陸からユニバーサルやディズニーランドに行く際の所要時間や子どもの意見について知りたいです。

地方に住んでいて
旅行するとき、車と新幹線
皆さんならどっち使いますか?

また小学生の子ってどちらがいいといいますか?


例えば我が家は北陸地方に住んでいて、
ユニバーサルやディズニーランドに行くときです。

車だと5.6時間はかかると思います。
車のほうが安つくかもだけで、新幹線のほうがもしかしたらはやいし楽なのでしょうか?

田舎だから車ばかりで新幹線のったことないです💦

コメント

3kids

新幹線好きな長男…乗りたいと言ったから乗せたら初めて見た時、乗った瞬間は喜んだもののその後すぐiPadでした🤣
まぁそうだよねと思って夫と笑いましたがその後数回乗って今は車移動ですね🥺
うちも下が双子なのですが車のが楽です!!

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり最初だけなんですね!
    いつも車だから、子供ら新幹線のったことなくて、子供らは新幹線のりたいって言うんですがね。

    やはり小さい子いたら車のほうが楽ですかね🤔

    • 6時間前
まーみ

子供が小さい時からウチは車で5・6時間かかる旅でも常に車です😂
新幹線なら早いですが、荷物もありますし、帰りはお土産などでまた荷物増えるし、寄り道も出来るので、常に車です。
公共機関の金額や、時短を優先するのであれば、新幹線などが良いですけどね!

はじめてのママリ🔰

例えば電車でアクセスがいい都心に行く、じっくり向こうで時間使いたいなら、電車ですかね。
幼稚園の子達は電車料金かからないので、今乗せるのもありかもです♩
うちは歴史好きなので自ずと新幹線乗る機会があって、電車好きではないけど、やっぱり嬉しいみたいで記憶に残ってます♩

はじめてのママリ🔰

車必須地域の中国地方です!
場所によりますね〜!🥹
ファミリーカーもあるので中国地方内、関西や四国なら車です!
それ以上は飛行機や新幹線ですね。安く住んでも時間はかかるので🤣🤣
ユニバなら車ですがディズニーなら飛行機で行きました!(ディズニー行くなら車で10時間です)

5.6時間ならうちは車です!