※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

男の子ばかりって残念なのでしょうか?笑昨日外出したときの話です。外出…

男の子ばかりって残念なのでしょうか?笑


昨日外出したときの話です。
外出先の管理人さんみたいな人に言われたのですが。


4歳双子と私でいたら、
「あら~男の子の双子ちゃんなの!大変だねぇ。もう少ししたら楽になるよ」
と言われました。ちょうど10才息子が私のところにきて
その人が「え~。男の子3人なのね!ママ大変だね😅」といわれて話をしていたら
7歳娘がきて。
「え~。女の子もいるの?女の子いてよかったね~」といわれ。


今回に限らずよく
男の子3人とかつれていたら
残念がられるときがあります。笑
また女の子が一人いると、女の子一人いてよかったねと言われたときもあります、

個人的には妊娠したとき
たしかに女の子をほしかった気持ちはありますが、でも別に今はそんな思いません。
それに別によその家の性別気にならないです 

やはり女の子ママとかかしたら
男の子ばかりで残念~みたいに思われてるのかなぁと🤔笑

みなさん口には出さなくてもやはりうちみたいに
男3人、女1人だったら
内心思うのでしょうか?

コメント

ママリ

え、でも女の子1人いるんですよね?だったら男の子ばかり。にはならなくないですか?😅

  • ママリ。

    ママリ。


    昨日は娘いないときに言われたり、娘いない場で言われるときがあります。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    んー、でも残念だといわれたら、娘もいまして…って切り札だせますよね。なのでそこまで気にすることないかなと思いますが。
    うちなんかリアルに男の子だけなので。

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    別に男ばかりだろうが女の子1人だろうが
    なんでもよくない?🤔
    って思っちゃって、、、
    周りってやはり気にしたり思うのかなぁと。

    ありがとうございます

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

我が家は女の子2人なのですが、男の子も欲しいよね〜と言われます笑
我が家は姉妹希望だったので、嬉しかったのですが😊👍
性別や人数限らず、世間的にどちらもいるといいよねって感じなのかなと☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    女の子二人でも言われるんですか💦

    なんで周り(知らない人)がそんなガヤガヤいうのか謎で笑
    ありがとうございます

    • 10時間前
でーる★

うちは男女の双子なんですが、
上手いことやったねーとよく言われます…が別に性別なんて関係ないのに
他人にごちゃごちゃ言われたくないですよね( º言º)

全然可哀想なんて私は思わないです!!

  • ママリ。

    ママリ。


    男女なんですね!
    うち二卵性なのですが
    二卵性なのに二人とも男の子?ってなるときもあって笑

    人の家庭の性別って気にならないですよね、、、、🤔

    • 10時間前
  • でーる★

    でーる★


    うちも2卵生です︎︎👍🏻︎︎
    男の子で2卵生って確かに珍しいですけど、だからって人様の家庭の性別なんて
    全く気になりませんよ🤗

    • 10時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね💦
    私も別に気にならないのですが、、、
    ありがとうございます

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

私たちの世代ではとくになにも思わない方のが多いんじゃないですかね🤔

その世代って老後のお世話娘に任せる気満々だからその言葉出るんですよね😇
こいつバカいってら🙋‍♀️って感じです🤣

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど💦
    他人の子の性別、なんでそんな気になるのかなって思って。ありがとうございます

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

"人による"ですね。
男の子ばかりでも女の子ばかりでもそう思う人はいると思います。
私は他人に興味がないので男の子ばかり連れてる人がいようが、なんとも思いません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに私は兄が4人いる末っ子長女ですが女の子1人で可哀想〜と言われることもありましたよー。私自身も姉妹に憧れはありました。
    どんな状況でも言う人は言います。

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

なんか男の子も女の子といると
産むの上手ね!
みたいな言い方を年配の方は
される方多いですよね🤔

男の子でもやんちゃばかりだと
確かに大変そうには思えますけどね😂

我が家も男2人女1人で
今妊娠中で男の子です🙌🏻

私は男の子欲しかったので
やったー!って感じでした🙌🏻
女の子は色々気を遣う事多いので
男の子の方が育てやすいです🤣

明日からダイエットする女👩

女の子3人でもいわれますよ😚

(๑•ω•๑)✧

うちは一人っ子ですけど、兄弟居ないの可哀想ねとかいわれますからね😂世代間ギャップなので価値観違うのは仕方ないと思うし、どうでも良いわと思うのでスルーしてます(´•ᾥ•`)

ます

結局は会話の糸口って事もあるのかなと思います。

まーそれしか話題ないの?!
とは思いますけど。

はじめてのママリ🔰

あんまり他人のことなんて気にしてないと思いますよ。普通に考えて男の子=大変そうってだけのイメージで話してるだけです。今日は暑いですねと同じです。

はじめてのママリ🔰

正直、男の子3人もいて、しかもそのうち2人は双子と聞くとめちゃくちゃ大変そーって思います

私は口には出してはリアルでは言わないですけど、本心では大変そうと思ってる人が大半だと思います
双子のいない4人でも大変ですから