
男性が子どもと張り合う理由や、育児に対する不満についてお話しされています。
なんで男の人って子どもと張り合おうとするんでしょうか。イヤイヤ期もあるし環境が変わってのストレスもあるのに、娘がイヤイヤすると本気で怒ります。おむつ交換もママがいいと泣いて嫌がるので叩いていました。それを注意したら「はいはい、できの悪い夫、パパで悪かったね。こんなイヤイヤされるんだったらやってられねーよ。どういうふうに育てたらこうなるんだよ。」と逆ギレ。いや、お前の子どもだけど?って感じなんですが。新生児の娘にはいまは優しいけど成長したら同じようなことするんだろうな。なんでこっちが夫の機嫌までとらないといけないのか…ほんと疲れる…
- 🔰(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわーすごいよく分かります😳
大人気ないですよねー
自分の思い通りにいかなくて旦那が機嫌悪くなるのまぢで意味わかんないですよねー小さい子相手に😇

はじめてのママリ
幼稚すぎますね、、
どういうふうに育てられたらそうなるんだよって言いたくなりますね。
-
🔰
ですよね。もうほんとに育児向いてないなって心から思います。こっちもブチギレしそうでしたが我慢しました。
お義父さんがそんな感じだったので似たんだなと思います。そしてそれをめちゃくちゃ嫌がってたのに自分も同じことをしてるっていう…- 7時間前

3怪獣ママ
お前のそういうところに似たんじゃねーのって思っちゃいますね😅
そんなことを我が子に言うてしまうなんて、どんな育てられ方したんだよって言うてやりましょう!
-
🔰
ほんとですよね。もう2歳に本気でキレて文句言うってありえないですよね。新生児はなにも言わないから可愛い可愛いしてるのが余計にむかついて。差別すんなって感じです。
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
男の人というか主さんのご主人の人間性と父性がおわってますね…
-
🔰
ほんとに。育児以外ではキレることは滅多にないんですが、育児になるとかなり短期になります。もうほんとありえないです。
- 7時間前
🔰
ほんと大人気ないです!!2歳の子が思い通りにいくと思ってるのがそもそもおかしいことに気づけよって感じです。