
コメント

しぃ
全くわからないですよ🤣
一年生の娘のクラスは保育園から一緒のお友だちと習い事が一緒のお友だちのみわかります。
上の子の四年生はクラス35人中10人くらいしか顔と名前一致しません💦
それでも困ったことないです👍

さちこん
把握してません!
入学式前にクラスの名簿が発表されたときの写真は撮っていて、まだ名簿順の席順なので子供が名前言った子はどの子かなとか考えるぐらいです。
うちは登校班もないので、顔は誰一人わかりません😂
-
はじめてのママリ🔰
クラス名簿すら写真撮ってないです🤣
登校班なかったら更に分からないですよね🥹
ありがとうございます✨️- 9時間前

sii.
1クラス18人と少なくみんな保育園も
一緒だったのでわかります🥰
でも、小学生なってからの新しいお友達と
今年転校してきた子はわかりません🥹
-
はじめてのママリ🔰
1クラス18人なんですね😳♡
やっぱり同じ保育園とか幼稚園は強いですよね🥹
ありがとうございます✨️- 8時間前

ママリ
上の子小5ですが3クラスあるしその中でも子供のクラスだけでも全員なんてわからないです💦
子供がよく遊ぶ友達はフルネームと顔一致して、たまに遊ぶ友達は名前か顔は辛うじてぐらいで、関わりない子は名前すら分からないとか顔もいたっけ?とか普通にあります😂

はじめてのママリ🔰
登校班は人数少ないので把握してますけど、クラスは園時代からのお友達しかわからないです😅

ちー
私は職場でも仕事でも、昔から顔と名前を一致させるのが苦手なので、特に頻繁に話しをする子以外、覚えてません😅😅😅
小3になって、やっと、半分くらい、覚えてきつつあります😅😅

i ch
私は子供が行きしぶりでほぼ毎日学校に付き添いで行ってるので、
直接会ってると、分かる子が多くなってきました!
会わないとなかなか覚えられないだろうなーと思います。
はじめてのママリ🔰
4年生でもそんな感じなのですね🥹
頑張って覚えなくても大丈夫そうですね🤫ありがとうございます✨️