※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうすぐ2歳になる息子。イヤイヤ期で私と出掛けても手を繋いでくれず抱…

もうすぐ2歳になる息子。
イヤイヤ期で私と出掛けても手を繋いでくれず
抱っこも嫌。ベビーカーも物でつったりしないと乗ってくれない、少し歩くとしゃがんで止まっちゃうから進まない。
こっちが嫌になるくらい買い物行くのにも時間がかかって仕方ないのですが
旦那も一緒に出掛ける時は大人しく手を繋いでちゃんと歩くので、毎回はあ!?と思っちゃっています。
自宅保育で基本私といるから嫌になったのかなとか、嫌われたのかなと思うと悲しいです。。
基本叱るのは旦那の役目なのですが、家に居ないことがほとんとなので悪いことした場合結局私が注意するしかないので言っているのですがそのせいなのでしょうか(;_;)

コメント

ママリ

基本叱るのは旦那の役目ってことは、旦那さんの前で悪さしたら怒られるからいい子ちゃんにしてるとかではないですか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね、

    • 2時間前
えるさちゃん🍊

パパはレアキャラ的な存在だからじゃないですか?🤔
あとは怒られるから、怖いからちゃんとしようみたいな😂

うちもパパの前だといい子ですよ😂
うちにはなに言っても許してもらえると思ってるみたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子だけではなかったんのですね😳❕

    • 2時間前