※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

4Dエコーを受けた方はいつ頃受けましたか?30週以降は赤ちゃんが大きくなり映らないことがあると知り、迷っています。

4Dエコーやった方いつ頃やりましたか?
調べていたら30週過ぎると赤ちゃんも大きくなり映らない事があるって書いてあり迷っています💦

コメント

2🐝

わたしが通ってる産院は20週から30週の間しか4Dエコー受け付けてないです!
大きくなりすぎると、映らないからなんですね🥺初めて知りました、、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね、、
    決まった週数にしかエコーしてくれなくてその他見たいときは実費なんですよね…
    4Dが無理だったら普通のエコーで見てもらおうかなと思います🥺

    • 13時間前
しらゆき

私のところは30週までには4Dエコーの予約取ってくださいね〜と言われてました!🙆🏻‍♀️
それ以降は赤ちゃんが大きくなって映らなかったり、頭が下に降りてくるのが早い子とお顔が見えなくなるみたいです💦
仕事してたので中々時間が取れず30週になる2日前(29w5d)のギリギリに行きましたが、しっかりお顔まで見えました!✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間に合わなそうな気がしてきました、、( ; ; )笑
    ありがとうございます!

    • 13時間前
  • しらゆき

    しらゆき

    多分ほぼ確実に皆見れるとされてる週数が30週だとおもうので、30週超えてもまだ間に合うことも多いかと思います、、!私も30週ギリギリで大きめbabyだったのに余裕で見れたので🕊️
    間に合うといいですね✨️

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    29wの検診の時に平均より小さめと言われてたのでもしかしたら間に合うかもです🥺
    ありがとうございます!💞

    • 13時間前
  • しらゆき

    しらゆき

    うちの子、毎回2週間くらい先の平均の大きさでしたので、それなら大きさ的には全然大丈夫かと思います!😂🤍
    あと少しの妊娠生活、頑張ってください🫶🏻✨️

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

32wの時はお顔が見れましたが、それ以降は反対向いてて見れませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングもありますよねー( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 13時間前
稲穂

私が出産した産婦人科は、4Dエコーを積極的にしてくれる先生ではなかったので別のクリニックで受けたのですが、33wで受けたら「もう大分大きいから難しいな〜」と悪戦苦闘してくださいました💦なんとか可愛い顔は見れましたが横顔😂
2人目は15wで見れました!綺麗に収まっていて良かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院側からゆってほしいですよね🥺
    次の検診の時には31w4dなのでダメ元できいてみます、、
    ありがとうございます😊

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

初期から4d無料でしてくれてます😊
あまり積極的にやらないところもあると思いますが立体的に見たいですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!いいですね🥺
    ありがとうございます!

    • 13時間前
眠りのダイゴロウ

よく見えたのは12週〜26週あたりかなと思います🤔

通院先は一度申し込めば毎回4Dとってくれるのですが、一人目も二人目も28週くらいからは半分以上顔でした👶🏻
そして二人目は後ろ向きや手で隠してたりで顔を見れたのは1度だけです。
おてて可愛い〜だったり、え?これ前回の拡大版?と見えないなりに面白さはありますが、正直運試しです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運試しですか🥺
    ありがとうございます!💞

    • 13時間前
ぷにか

2人とも毎回4Dでしたが1番綺麗に見えたのが24〜26週で、それ以降は映っても潰れてました!
顔自体は臨月まで見れました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!🥰

    • 4時間前