
小学生。他の子のマスク(使い捨て)を間違えて持ち帰ってしまった場合ど…
小学生。他の子のマスク(使い捨て)を間違えて持ち帰ってしまった場合どう対応すればいいでしょうか💦
新一年で今日給食当番でしたが、なぜか筆箱にマスクが入ってて、最初うちの子の使ったやつかなと思って捨てようとしたんですがよく見たらうちの使ってるメーカーではないやつでした💦
息子に聞きましたが自分はちゃんとカバンから自分のマスクケース出して、そこから使ったと。
で、そのマスクは自分が使ったやつだと言ってますが、、、
え、どういうこと??って感じで😭
推測ですが当番が終わってエプロン脱ぐ時にマスクも脱いで袋に入れてしまい、それに気が付かず机の上にあった誰かの使用済みマスクを適当に筆箱に入れてしまったのか、、、??とか、、、
それか別の子のカバンを間違えてあけて、他の子のを使ったのか???
わかりませんが、とりあえず我が家が使ってるメーカーの使用済みマスクは入ってなくて、そのマスクだけ入ってました😢
こう言う場合どうしたらいいでしょうか
使用済みぽいですが使い捨てとはいえ勝手に破棄するのはダメかなと思ったり
でも先生も返却されても困りますかね?🥲
また、新しいマスクを買って返したほうがいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
もう給食の時間以外ほぼ使ってないだろうしそれなら捨てちゃって良いと思います💦

yu
使い捨てなら捨てちゃいます😂
先生も困るし、持ち主も持って帰っても捨てるだけなのに返されてもいらないと思います!
報告もしません!
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね💦
普通の使い捨ての白いマスクなので聞いたところで誰のかも分からなさそうですよね( ; ; )
万が一我が子が他の子のを取って使っちゃってたら申し訳ないなと思ってしまったんですが大丈夫ですかね😢
ありがとうございます😭- 2時間前
-
yu
なくしてることにも気付かない可能性があるので誰のかわからないと思います🤣
正直うちは使い捨てマスクを持って帰ってきたかどうか見てません😂
消耗品だし安いものなので私の中ではティッシュと同じくらいの感覚です!
あまり気にしなくて大丈夫だと思います😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
可能性は低いと思いますが万が一我が子が他の子のを間違えて取って、使ってしまってたら申し訳ないなと思ってしまったんですが大丈夫ですかね😢