※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

別れた夫のお母さんとは仲良く連絡とっている場合母の日送りますか?💧私…

別れた夫のお母さんとは仲良く連絡とっている場合母の日送りますか?💧


私は再婚していてそれも元夫のお母さんは知っていますが
今でも娘のように接してくれていて、定期的に連絡とったり孫たちに会わせたりしています(元夫とは子供も私も会ってません)

今の夫は、元夫のお母さんと会ってることは知っていますが母の日送ってたらいい気しないですかね😭?

本人に聞けば?と思いますが、聞いたら嫌でもいいんじゃん?というと思うんです😭
みなさんだったら送らないですか?

(今の夫のお母さんには母の日用意していてそれよりいいものを送ろうとは思ってません)

コメント

みかん

お世話になってるんだし、贈っていいんじゃないですか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わたしだったらわざわざ母の日には送らないですね🙄
定期的に会わせてるならその時にお土産渡したりとかにとどめます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3時間前
🦒

私の上の方と同じ意見で、会った時のお土産にとどめておくと思います。

細かい(?)かもですが、厳密には別れた旦那さんのお母さんは「元義母」になるので、母の日をお祝いするの若干不思議な感じがします。それも再婚して新しいお義母さんがいるなら。

ママリ

母の日ではなく敬老の日に子供達から送るくらいで良いのかなとも思いました😳
子供にとってはおばあちゃんに変わりないので😌