※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は高卒で離婚歴があり、シングルマザーです。彼は大卒で未婚で、同じ職場で働いています。彼の家族は全員大卒で公務員や大企業に勤めています。結婚を考えると、自分がふさわしいのか不安です。両親にはまだ会ったことがありません。

私は高卒離婚歴ありシングルマザーでです(東北)
彼は大卒未婚です(九州) 
彼とは同じ職場で本社から来ました。

彼の両親兄弟親族は全員大卒で両親親族は公務員、兄弟は大企業です
結婚を考えると私なんかでいいのかと、、
反対されないかなとか色々考えてしまいます。

まだ両親とは会ったことないです。

私の両親は40代彼の両親は60代です。


コメント

ままり

反対されるかどうかは分かりませんがいいイメージはないでしょうね..
お会いした時にご自身がどれだけの信念を持って生きてきたかとか、彼との今後の生活をどれくらい真剣に考えているのかとか、誠意を伝えれば少しは見方も変わってくれるかな..と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    お祖母様がかなり厳しい方みたいで、、。

    • 21時間前
  • ままり

    ままり

    結婚するなら相手からだけではなく相手の家族からも受け入れてもらいたいですもんね🥺
    うまくいきますよう願ってます!

    • 19時間前
らるる

お相手が決めることです
お相手があなたがいいと言ってくれているなら、私なんかで…は失礼ですよ〜🙌
高卒だからですか?シングルマザーだからですか?
高卒だから大卒の人とは結婚しちゃダメとか、シングルマザーだから未婚の彼とは気が引ける…なんておかしい話ですもん😩
大学にでて公務員してる両親いて大企業に勤めてる兄弟より、高卒でシングルマザーで一生懸命お子さんのために頑張ってる主さんは下とかないですよ。
学歴とかそういうので人を見るようなお相手とかお相手の家族ならこっちから願い下げじゃーーー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!!
    ただ従兄弟が授かり婚をした際お祖母様はブチギレでたみたいです💦
    勝手な想像で申し訳ないのですが九州の方は怖いイメージで、、笑

    • 20時間前
  • らるる

    らるる

    私の父、九州ですよ?(笑)
    私授かり婚でしたが誰も怒りませんでした🥺
    なので土地よりその人の性格だと思います😩

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

わたしなら、結婚はしないですね、、