※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精のステップアップについて、タイミングや人工授精の経験、また不安なことやステップ時期についてお話を伺いたいです。

体外受精ステップアップについて
皆さんどのくらいタイミング、人工授精してステップアップされたでしょうか?
体外受精ステップアップに向けて、不安な事何かありましたか?
ステップ時期を悩んでいます。お話聞かせてください🙏

コメント

ママリ

人工授精6回して体外受精にステップアップしました!
採卵が1番不安でした💦

ほわ

タイミングも人工も飛ばしましたが、、
同じく採卵が怖かったです。。💦

はじめてのママリ🔰

人工授精3〜4回してから体外受精にステップアップしました。自己注射など検索魔になりすぎて不安もあったのですが、培養師さんがとても丁寧に対応してくださったので安心してステップアップできました!私の病院は自己注射はなく病院で注射だったのでやり方は色々あるのだと思います!
ステップアップに躊躇しますが、早い段階で決断して良かったと思っています!!!!

はじめてのママリ🔰

タイミング5回、人工授精3回でステップアップしました!
32ですが、35過ぎると体外受精でも厳しくなっていかので早めにと思い踏み切りました!先生もいつでもいいよ〜って感じでした!
とりあえず年齢は大切かなと思います!

えり

私はPCOS、夫は乏精子を指摘されていたのもあり、人工授精で妊娠するならタイミング指導で出来てるでしょ、と思って人工授精はせず、タイミングを3周期してすぐ体外に行きました。
結果は3回目の採卵で胚盤胞を獲得した、1回目の移植で陽性、出産に至りました。とにかく早く、1日でも若いうちに産みたかったので、正しい判断をしたと思ってます笑

はじめてのママリ

2人目不妊で、タイミング1年、人工授精はなしで、体外受精へステップアップしました!

お金がかかるので、そこが心配でした💦
でも医療保険の給付金も出るし、助成金もあったので、意外と大丈夫でした🙆‍♀️