※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫と再婚して14年になりますが、義母が元妻の家族と交流していることに不快感を抱いています。義母の行動が非常識に思え、辞めさせたかったのですが、他の人に否定されて困惑しています。

夫は私と再婚して、今年で14年になります。(私は初婚)

結婚してから7年ちょっとの頃に義母が元妻の親とお中元・お歳暮・年賀状のやり取り、何も無い時の頻繁な電話をしていると嬉しそうに話してきました。
結婚当初も元妻と比べられたりして、私は凄く嫌だったので夫に辞めさせてもらいました。

(離婚のきっかけは夫で元妻にも原因はありますが、夫が示談できちんと慰謝料を支払っています)

それをふと他の人に話したら「お義母さんの人付き合いに口出すなんて…」と否定されたんですけど、おかしくないです!?

元妻の家族と繋がってるなんて、普通に嫌なんですけど💦

普通にお友達同士とかだったかもしれないけど、「元嫁」なんだし嬉々として話す方が非常識だと思うんだけど…
義母はめちゃくちゃ天然なので、悪気があったわけじゃないのは分かってるんです。
でもそうやって考えナシなのが逆にイラつかせます…。

話されなければ知らないんだから、辞めさせなかったわよ…。

否定的なコメント要りません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも、義母とママリさんの親御さんとは仲良いのですか?

  • ママリ

    ママリ


    そもそも?

    親同士ですか!?
    普通の関係ですが…🤔

    • 19時間前
ママリ

義母さんが、大問題なのは、元妻の親と関わっていることを平然と、ママリさんに話していることです😇💥
元妻とどうしても比べべてしまうのは仕方ないにしても、それは心の中だけで思うことであって、いちいち口に出すべきではないんですよね😇💥

その言葉は、相手が喜ぶことなんですかね?😇💥って話だし😇

私も再婚なので、義母は最初の頃、よく元嫁の話してました😇💥
元嫁は、浮気し、お酒ばかり飲み、ご飯もまともに作らず、仕事もせず、どうしようもない人間だったようなので、その辺は、元嫁の悪口聞かされていた感じです😇

でも旦那も元嫁とは10年も前に離婚していたので、義両親だって、さすがに元嫁と私の名前なんて間違える訳ないはずなんですが、元嫁の名前を2度間違わられ、ブチギレました💥😇

年数もたっているのに、間違えるってあり得ない💥😇
一文字一緒なだけで、似ているから?の言い訳してました😇💥

お前ら、大事な息子(旦那)が、裏切られた相手の名前をポロッと言うって、当時、傷ついた旦那にも失礼だし、どこまで無神経なんだこいつら😇💥と思いました😇

しかも、義母は元嫁から、母の日に貰ったカーネーションを毎年咲かせていることも話され、私を迎い入れるどころか、気持ちが、当時のままで、なら元嫁に面倒見てもらえ💥😇とさえ思いましたね😂

義両親も名前を間違えるほどだったので、当分は、元嫁とも関わっていたんだと思います😇💥
子供がいなかったのだから、関わる必要もないのに😇😇

とうして、元嫁の話をいちいち今の嫁に話する必要あるのか💥😇

無神経にも程がありますよね💥😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    わぁ…それは嫌な思いされましたね😭

    私も何度か呼び間違えられたことあるのでお気持ちわかります…🥲

    そうなんですよ、なんでそれ私に話す!?って感じです💦
    元嫁とも子が居なかったし付き合いもそんなに長くなかったのに、別れてからなぜそんなに長く付き合いがあったのか謎で仕方ありませんでした…

    今となっては昔話ですけど、たまに思い出してモヤモヤしてます😅

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

義母、、無神経過ぎますね💧
普通言わないでしょ。。

うちも旦那がバツイチですが、うちの場合は
元嫁と旦那の姉(義姉)が今でも連絡取ってるって旦那が言ってきました💢
旦那も無神経です、義姉も嫌いです🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    元々「デリカシー」と「プライバシー」という言葉を知らない義両親なんですよね😇

    言わなくても良い事言うし、根掘り葉掘り聞いてくるので会いたくないです🙄

    えー💦お義姉さんが💦
    そうだとしても、そこは黙っていて欲しかったですね😓

    • 15時間前