※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新1年生が甘えん坊で、手を繋いで登校したがるのはうちだけでしょうか。他の子は親から離れて行く中、我が子は不安で泣いてしまいました。自信がつくまで付き添うのが良いでしょうか。

新1年生、とにかく甘えん坊?で
手を繋いで歩きたい、
手が無理なら服でも握っておきたい子って
うちくらいですかね…?😮‍💨

入学してから1人で行けなくて
学校までほぼ付き添ってます。
集団登校なんですが
他の1年生は出発時間になったら
サッと親から離れて行くので
自分の中での焦り?なのかなんなのか
今日はついに泣いてしまいました…

何が嫌なのか聞いたら
私の手を離して1人で行くのは
緊張するし不安だそうです…

本人の自信がつくまで
とりあえず付き添うしかないですよね。
こんな子うち以外にもいますか?😭

コメント

さらい

いますいます。全く問題ないですよ

ありす

いますよ!
全然大丈夫🙆‍♀️🙆‍♀️
お子さんに寄り添ってあげてお疲れ様です😊

はじめてのママリ🔰

うちも同じです😊
甘えん坊で始まって3日ぐらいから毎朝泣いて、今日なんて校長先生に連れられて行きました🤣✨

自信もって通学出来るまで、通学付き添うつもりです❣️

「しんどいから学校休みたい」って言って熱はかってなくてが毎日のルーティーンです😃

ぴっぴ

そんなことないです!!
たくさんいますよ、大丈夫👌

ゆき(o^^o)

いいとは思います。
入学式翌日からついて来ないでと、いわれるよりはよっぽどいい気はします。

お子様がついて来なくていいよというまで、見守ってあげてください。