※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syumam
ココロ・悩み

春から一年生になった息子の通学にほぼ毎日付き添ってる?っぽい義母、、…

春から一年生になった息子の通学にほぼ毎日付き添ってる?っぽい義母、、、。

付き添わなくても、躾のなってない犬を散歩ついでに毎朝集合場所に来ているみたいです。息子情報。

頼んでないし、他のお友達でそういう子はいないし、よくわかんない宗教にも入っているし、もう関わらないでほしい。はぁ。

今朝は玄関から見えなくなるところから付き添っていました。たまたま見えるところまで移動した際に見てしまいました。
これも私たちから見えないところで待っていたとしか思えない行動で...

夫は私の味方です。が私は心が狭いんですかね、、、

コメント

ママリ

過干渉…悩ましいですよね…😅

うちも1年生なので…
子供が不安や新しいことに頑張っているので非日常的行動は私も避けて欲しいと思います😅

勿論子供が不安定から付き添った方がと思われているなら助かりますが、親として違うならやはり断りたいですね😅

  • syumam

    syumam

    そうねですよね!非日常的行動は余計に混乱させてしまいますよね、、、

    • 5時間前
まるこ♫

お義母さんお孫さんが心配なんでしょうね。
お嫁さんが嫌がってるのをわかってるからそのような行動になるのかな?ちょっと怖いけど…。
でも、1年生なって間もないですし見守ってくれるのはありがたいことなのかなと私はおもいますが…。

  • syumam

    syumam

    心配症なので、そうだと思います、、、
    コメントありがとうございました😊

    • 5時間前
ママリ

なぜ言わないんですか?
私なら、子どもが恥ずかしがるのでやめてくださいって言います。

  • syumam

    syumam


    恥ずかしがっているわけではないです。(今のところ)

    毎日来ているのを私が確認しているわけではなく、息子から話してくるのでほぼ毎日と書きました、、、

    毎日来ていることが確定したら言うことになっています。

    コメントありがとうございました😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

祖父母だとまだ来てるひとも居ますし、別に付き添いに関してはなんとも思いません💦

  • syumam

    syumam

    親が頼んでないのに勝手に祖父母がついて行くのが普通なんですかね?

    コメントありがとうございます😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤の他人が言ってるなら意味不明ですけど祖父母なら別に変ではないですよね?
    一言はあるとは思いますが、、😅

    • 4時間前
  • syumam

    syumam

    同居しているわけではないので一言もなしは気持ち悪いと思ってしまいました。過保護な感じが私達夫婦の育児方針とも違うため、なおさら、、、💦

    コメントありがとうございました😊

    • 4時間前
初めてのママリ🔰

子供が、他のお友達に付き添ってる人がいなくて恥ずかしいと言ってるのですみませんがやめてもらえませんか?と伝えてもダメですかね。

  • syumam

    syumam

    毎日付き添ってるのが確定したら、言おうと思います!
    コメントありがとうございます😊

    • 5時間前
ベリー

隠れてこそこそされる行動は
えー💦何かキショイ💦って思います😅
でも孫が心配で可愛くて仕方ないんでしょうね😊
しばらくは付き添わせて息子さんがもう大丈夫!ってなった時息子さん自身がおばちゃんに来ないで!と言った方が効果的かなー!って思います😁

  • syumam

    syumam

    隠れてってところが本当に謎ですよね。
    おはよー!散歩ついでに一緒に行こう〜!でいいのに。気持ち悪い💦

    可愛いのはわかりますが、謎の宗教にお金は出すが孫にはすずめの涙ほど😇

    様子を見て義母にも伝えて、息子に言わせます🤣

    コメントありがとうございます😊

    • 5時間前