※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

育休後に上司が変わり、怒鳴られたり無視されたりすることがあり、これがパワハラか疑問に思っています。パワハラは今も存在するのでしょうか。

パワハラ受けたことありますか??

ただ単に疑問に思ったのですが…
育休から復帰すると上司が変わっていました。
怒鳴る、威圧する、無視すると言った感じで、これはパワハラでは…?と思っているのですが、いまだにパワハラなんてあるのでしょうか?
今日は先週末にミスした事を謝罪しなければなのですが、もう既に体が仕事に行く事を拒否してまーす(笑)

今お仕事されている方やお休み中の方でも、パワハラ受けたことある方っていますか??

コメント

✩sea✩

パワハラ、受けてましたよ💦
去年の12月で前職を退職したのですが、その前から約2年間、上司(経営者)から、私にだけかなり酷いパワハラ受けてましたよ💦
同じように、無視、何か言えば「はい、か、いいえ、しか言ってほしくない!」「君が喋るとイライラする」と。
ずっと耐えて耐えていましたが、無理でした…

初ママさち🔰

入社何年目だろ…5年目とかくらいですかね?
受けてました!「これから厳しくしろ」っていうから、念のためほんの少し足りてないけど、このまま処理でいいか確認したらお気に召さなかったようで…(笑)書類やぶって、「もう自腹でいいから💢」と。

そこから無視ですねー。
今まで通りの処理しても「これじゃ通らないから!本人に言っておいて!」と私が隣にいるのにもかかわらず、間に立ってくれてた人に書類突き返したり…
私は周りが味方してくれたので、やってけてましたが。

体が拒否しているなら無理せず今日は休みましょ!
しかるべき部署があるならそこに相談。ないなら転職も視野に入れたほうがいいと思います💡
身体、特に精神は壊したら戻すまでも大変ですよ😭

4人目妊娠中👧👧👦👶

全然ありましたよ!
何ヶ所かでありました。