※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

月収28万円の生活レベルや外食頻度、光熱費の抑え方について教えてください。節約についても気をつけていますか。

月の収入手取り28万くらいの方生活レベルどうですか?
外食やおでかけなどはどのくらいの頻度でできてますか?
光熱費は抑えられてますか?
節約気をつけてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生活レベル低すぎて外食なんて月イチもできないです😅
なんなら生活費足りなくて毎月マイナスです😅
節約は常に意識してます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    マイナスというのは貯金からおろしてる状態ですか?
    外食に頼らずに自炊されてるのすごいです。👏
    楽したくなって土日は外食しちゃってお金ないです😭

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

その頃は赤字続きでした。
外食やお出かけも貯金から出してました💦
光熱費は自宅保育の時は結構かかってました。
節約は意識してました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    自宅保育だとかかりますよね〜😭
    光熱費まさにいますごいです。。

    • 4月21日
はじめてのママリ

1.3年生 
北海道在住
土日外食
子供達ゲーセンハマって日曜日は毎週行く
日曜日1週間分買いだめ
酒タバコあり
暖房代がこちらは冬えぐいので
ガス使い放題15000円の物件に住んでます!これはだいぶ助かってます
オール電化に、住んでた時は冬場電気5万くらい来てました😩今は電気1万いかないです^^
夏はエアコンで電気代が怖いです、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    五万はやばいです😨
    うちの子もゲーセンハマって無駄金飛んでってそこが痛いです😭

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

基本的にお金のかからない場所にお出かけしています。
公園とか、無料遊び場とか。

家族旅行はほとんど行かないです。数年に1回は予定しています。

節約はかなりしている方かなと思います。光熱費も抑えられています。
そのかわり、外食は月に1.2回です。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    公園とかになりますよね。休日はなるべくお金かけたくないです。
    光熱費を抑えるために特別にやってるようなことありますか?

    • 4月21日
ままり

28万で生活してますが、下の子が今月から幼稚園入園したのでまたさらにお金がかかるようになります。
外食は月1-2回です。光熱費は節約意識してますが、プロパンなので2万(冬1番高いと3万超え)はかかってます。

お米の値上がりすごいので今までの食費予算だとひもじぃと夫に言われ、予算見直し中です笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じくプロパンですたっかいですよね😭
    都市ガスの人は羨ましい…
    米も高い…何もかも高いですよね😭
    米高いからお好み焼きとか粉物多めになってしまってます
    家計簿つけてますか??

    • 18時間前
  • ままり

    ままり

    わかります!
    うちは夫も息子も米派なんですが、最近はたまに夜に粉物や麺類にしてます😅

    家計簿つけてます。
    給与も少しずつ上がってるのに着実に支出も増えていて余裕が全然うまれない😂💦

    • 13時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お金の管理しっかりされてるんですね。家計簿つけたほういいですよね、めんどくさがりでやってなかったです💦
    子供が大きくなればなる分かかりますもんね
    いつになったら余裕のある暮らしになるんだろうって思います😅

    • 6時間前